モンスターハンターポータブル3rdについての質問です。僕は上位ハンターで今ハードボーンランス改(攻撃力ブースト付)というランスを使っています。ここで質問です。
1 各武器に威力が決まっていますよね。その威力はどのモーションをするとその威力になるのでしょうか。
例: ランスだとすると・・・ 威力100のランスがあるとします。その威力100は例えば中段突き1回で威力100な のかそれと それとも中段突き3回で威力100なのか・・・ということです。ランスでお願いします。
2 1のことを太刀でもお願いします。
3 そのハードボーンランス(威力240)で集会浴場★7のキークエストはすべてクリアできるか。(できれば戦法もお願いします)
ややこしいかもしれませんがよろしくお願いします。
長文失礼しました。
1
その考え方自体がちょっと間違ってますね
武器の攻撃力は実際には割合(%)で、実際に与えられるダメージの基本値はモーション毎に決まっています
例えばランスなら
武器出し攻撃:27
中段突き:20+20+27
上段突き:22+22+27
なぎ払い:20
キャンセル突き:22
カウンター突き(最大溜め):50
カウンター成立(上段):22
カウンター成立(中段):20
突進:16×n
フィニッシュ突き:40
ガード突き:20
盾攻撃 14 27
これがそれぞれのモーションの威力になります
ここで武器の攻撃力が100というのはこのモーション毎の威力の100%が引き出せる=モーション値と同じ威力が出せると言う事になります
仮に攻撃力50のランスなら50%の威力 つまりモーション毎の威力の半分
攻撃力が200のランスなら200%の威力 つまりモーション毎の威力の2倍のダメージになります
実際のダメージはここに斬れ味補正とモンスターの肉質補正(モンスターの部位ごとの防御力)が含まれます
計算式にすると
モーション値x武器の攻撃力%x斬れ味補正xモンスターの肉質%=実ダメージ
2
太刀も上記と同じ
武器の攻撃力はモーション毎の威力の何%を引き出せるか
3
クリア出来るだろうけど、切れ味の低さがネックになる
有効な相手が多い氷属性のベリオロスのランス「セイバートゥース」や、切れ味が非常に高くてクリティカルで攻撃力が劣る部分カバーでき相手を選ばないナルガのランス「暗夜槍【黒雨】」あたりが作成できると心強い
1威力ってのは攻撃力のことですか?
2上に同じ
3防具が問題
0 件のコメント:
コメントを投稿